「女性の健康検定®」 2022年受講・受検日程のご案内

後期「女性の健康検定®」のお申し込みは7月1日から(システムメンテナンスにつき、只今お申し込みを中断しています。暫くお待ちください)
女性の健康検定®について
「女性の健康推進員」「女性の健康経営推進員」とも、下記のスケジュールで実施いたします。
■前期(終了しました)
申込期間: 2022年2月1日(月)~5月17日(火)
セミナー聴講期間: 2022年6月1日(水)~6月21日(火)
検定試験期間: 2022年6月1日(水)~6月21日(火)
■後期
申込期間: 2022年7月1日(金)~10月18日(火)(18日の受付は15:00まで)
セミナー聴講期間: 2022年11月1日(火)~11月21日(月)
検定試験期間: 2022年11月1日(火)~11月21日(月)
この期間中のご都合の良いときに、直前セミナーの受講と検定受検をしていただけます。同時期に時間をずらして「女性の健康推進員」と「女性の健康経営推進員」の2つを受検していただくことも可能です。
なお上記の日程は、当協会が必要と判断する場合に変更になることがあります。予定変更の際には当HP上でご案内いたします。
受検とお申込の方法
女性の健康検定®は、2021年度より完全オンライン実施となりました。お申込、動画セミナー受講、検定受検まで、パソコンやスマートフォン、タブレットなどを利用して、ご自宅や職場の会議室などから行っていただけます。お申し込みは「オンラインサービス」よりお受けいたします。
「オンラインサービス」に移動
公式テキスト
「女性の健康推進員」、「女性の健康経営推進員」とも、設問は公式テキスト『年代別 女性の健康と働き方 ワーク・ライフ・バランスとヘルスケア』より出題されます。「オンラインサービス」よりお申し込みください。
団体受検
職場単位で受検する「団体受検」は10名様より承っております。オンライン受検になったことにより全国各地から団体受検のご希望が増え、社員の健康教育や人材育成、社内のコミュニケーション向上に役立てていただいています。ご希望の際は、前期は3月31日まで、後期は8月31日までに、下記のフォームからお問い合わせください。