• マイページ各種お申込み検定受験
  • 女性の健康電話相談
  • オンラインメノポーズカフェ
-お知らせ- このページはお知らせに関する記事です。

【40〜60歳】働く女性の健康調査にご協力ください

この調査について

女性が自分らしくライフスタイルを楽しみ、仕事と両立させていくために、女性ホルモンが大きく変動する更年期周辺の40~50代の健康対策はとても重要です。
日々の忙しさの中で誰にも相談できず、不調に気づかずストレスをためてしまうこともあります。

このアンケート調査は、当協会が2023年より研究協力を務める「簡略更年期指数(SMI)のエビデンス整理と労働生産性との関連」(日本医療研究開発機構(AMED))の研究の一環で、女性の健康問題とよりよい働き方をサポートする目的で行うものです。

どんな調査なのですか

1日10分、こちらで開発した簡単なアンケートにお答えいただくことで、期間中の体調の変化やゆらぎを検証していきます。入力した内容をご自身で確認し、期間中の体調の振り返りにご利用いただくこともできます。

調査終了後、記録はすべてデジタルデータ化され、プライバシーにかかわる情報がインターネット上に残ったり、他の研究に流用されることはありません。

現在、身体のだるさや疲れやすさ、イライラといった症状に悩んでいる方だけでなく、症状の自覚がない方も含め、広く参加者を募集しています。

体調が変化しやすい時期の健康チェックの一つとして、ご協力をお願いいたします。

ご参加いただける方

年齢: 40〜60歳の女性
職業: 現在、仕事をしている方(パート、アルバイト、自営業も可)
更年期症状: 症状の有無は問いません(自覚がなくても参加可能です)
月経状況: 有経・閉経を問いません

以前、コホート調査に協力していますが

本研究で、これまでに実施したコホート調査、睡眠調査、ヒアリング調査にご協力いただいた方も、本調査に参加することができます。これまでにいただいたプロフィールや調査結果とは連動していないので、あらためて下記の公式LINEからお申込みください。

実施はいつからですか

調査期間:3ヶ月間で、9月から開始を予定しています 。

調査内容は以下の通りです。
事前アンケート: 約10分間のアンケートに回答いただきます 。
日々の質問: 3ヶ月間、毎日10分程度、LINEで簡単な質問に答えていただきます 。

謝礼について

調査完了後、協力いただいた方にはAmazonギフト券1000円分を贈呈します。
(調査完了は2025年度末の予定です)

参加方法はこちら

本調査は、Moonly (Flora株式会社)のリサーチ機関を使用しています。
下記より公式ラインにご登録ください。

https://s.lmes.jp/landing-qr/2007818239-9o8N6E1e?uLand=gDfG79

毎日10分、健康に関するアンケートにご参加ください
→2023~2024年の研究についてはこちら