協会の概要

目次
女性の健康とメノポーズ協会のミッション
女性が健康で充実したライフキャリアが実現できる社会作りと日本の成長に貢献したい
女性の健康とメノポーズ協会は、1996年の設立以来、女性の健康とライフキャリアの実現を融合した視点に立ち、市民、行政、医師・医療機関、企業、マスメディアなどへの働きかけを行うとともに、不偏の立場でそれぞれをつなぐ架け橋となるため、女性の健康支援・女性の健康教育・女性の健康経営の三つの事業を中心に活動し、女性が健康で充実したライフキャリアが実現できる社会づくりと日本の成長へ貢献することを目的として活動しております。
組織概要
- 名称 一般社団法人女性の健康とメノポーズ協会
- URL https://www.meno-sg.net/
- 住所 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町4-15第一神田ビル1階
- お問い合わせ先 お問い合わせフォーム
事業
(1)女性の健康支援事業
- 電話相談(相談業務/女性の相談対話士養成・認定)
- ピアカウンセリング(メノポーズカフェ)
- 医療施設の案内
(2)女性の健康教育事業
(3)女性の健康経営事業
- 女性の健康経営®アワード(旧 女性の健康とワーク・ライフ・バランスアワード)
- 女性の健康・女性の健康経営に関する産業創出アドバイス
(4)その他、情報収集・発信・共有に関する活動
- 女性の健康・女性の健康経営に関する調査活動
- 女性の健康・女性の健康経営に関するフォーラム・セミナー等のイベント活動
- 出版活動
- 会員向けメールマガジン配信
- 女性の健康・女性の健康経営に関わる行政、医師・医療機関、企業、メディアなどとの情報交換・発信とネットワーク構築
- 女性の健康・女性の健康経営に関する要望・提言
歴史
出版物
- 「男も女も更年期から始めよう」(ゆうエージェンシー 2001年)
- 「更年期 一人で悩まないで」(古川書房 2003年)
- 「女性の健康検定公式®公式テキスト 年代別女性の健康と働き方」当協会発行
- 「ホルモン補充療法(HRT)がよくわかるQ&Aハンドブック2019」(日本産科婦人科学会・日本女性医学学会「ホルモン補充療法(HRT)ガイドライン2017年版」準拠)当協会発行